ページ

2015/04/19

自作サイドケース、改良

以前作ったアルミサイドケース、特にぶち壊れることもなく使っていたの
だけれども、どうにもかっこ悪いので改造することにした。

フタだけを上方向に拡張して片側3リットルほど拡張します。

で、完成したのがコレだ。
作っているうちに飽きてきてどんどん雑になるのはいつものことだ。
水さえ入らなきゃいいのでこんなもんでいいのだ。






ヒンジはバイクボックス用で売っていたステンレス製のものにした。
やたら頑丈で開いた状態でロックできるのでなかなか便利だ。
これでフタ部分に釣り道具やらレインウエアやらを収納できる。

ついでに立ちゴケしたときに強打しそうな部分に補強を入れてみた。
取り付けてから全然強度アップに寄与していないことに気がついたが
まあ、見た感じが変わったからいいや。


EXUPコントローラー その後

前に取り付けたEXUPコントローラー兼タコメーター兼燃料計、日中だと
壊滅的に見えにくいので日よけをつけてみた。
これでいくらかマシ。


かっこいいステッカーも貼ってみた。
SuperEXUPだからSEXUPだ。
なんだかかっこいいフォントはマツダからパクってきた。

色々と改良点。
・レギュレーターがパンクするので保護用のダイオード追加
・燃費計がノイズ拾って誤動作するのでノイズ対策
・センサのI2C初期化に時々失敗するのでタイミング変更

コンパスが机上だと動くのだけれど、バイク搭載状態だと発電機の
磁場に反応するらしくて表示が無茶苦茶。
これは治すのも面倒なので放置。

で、これを取り付けてちょっと長めのツーリングに行ってきたので
再びインプレッション。

EXUP動作モードはエンジンのフィーリングがクソみたいになります。
低速トルクが増えているかどうかなんてわかりません。
ただし、音量は劇的に減るので早朝に出発するときや、駐車場に入るとき
なんかは有効です。
解除すると抜けはそんなに犠牲になっていない感じ。

かけた手間と効果が つりあっていないが、楽しかったからよしとしよう。
この中で一番役に立ったのがタコメーターと水温計なので機能限定版
も作る予定。




最新の投稿

Starfield をやってた

 スターフィールドが発売されたので最初の一周をやってみた。 メインクエストやその周辺のクエストはすごく面白いが埋め草でやる自動生成のイベントが数回やったらすぐ飽きる残念な感じだ。売りの惑星探検も使いまわしを発見するとやる気が萎えてしまう。  スターフィールドで一番楽しいのは宇宙船...