ページ

2017/03/14

豊富の石油鉱山に登る

グーグルマップを見ていて、豊富の近くに石油鉱山という変わった名前の山があるのを発見した。なんとなく惹かれるものを感じたので探検してみることにした。
きっと石油王が大勢いて石油が川のようにダバダバ流れているに違いない。



出発前に地図を暗記していったのでたいして迷わずにふもとにたどり着いた。もっとこう、テキサスぽい場所を想像していたがなんか違った。 頂上にはアンテナらしきものがある。草原になっていて気持ちよさそうだなと思ったがこれが大きな勘違いだったと思い知る。


ふもとには採石場らしきものがある。南側からはここを通らないと登れないのですばしっこく通り抜ける。


 どうやらここでは頁岩を採取しているらしい。頁岩といえば石油なのでいよいよ石油王出現の可能性が高まってきた。気のせいか油っぽい匂いもする。

まっすぐ登る道もあったが急坂で転げて死にそうなので西のほうから回り込む道を辿る。

 
 途中から林道に入る。林道がやがて獣道に変化するけれどここまで来て引き返せないので強引に進みます。 尾根に出たかと思ったら2メートルを超えるくらいの笹薮に突っ込んでしまった。あまりにひどい道だったので写真はありません。


そして、頂上。アンテナの真下に到着。これ、何のアンテナかいまいちわからなかったです。風力計がたくさんついていたので気象関係? まあ、とにかく凶暴な笹を抜けられてよかった。頂上で北側からの林道に繋がります。 


頂上から南方向を望む。 特筆するところの何もない風景です。 で、石油はどこなんだ?この頂上に油井があったとも思えぬ。謎は深まるばかりだ。

豊富のどこかにまだ油田跡が残っていて、地面からジクジク重油がしみだしているかっこいい場所があるそうなんですが、どこを探しても断片的な情報ばかりでピンポイントの位置情報が出てきません。 まあ、公開するとバカがやってきて火をつけたりして大変な事になるからなんでしょうが、一体どこなんでしょうね。

2017/03/12

シケレペ山に登る

親戚のボブおじさんの家の近くの山が無駄に三角形で生意気なので登る事にした。
標高は500メートルと少しでたいしたことないがいかにもそそる形をしている。



北側のペケレ山から撮影したシケペレ山。 なんでこんなややこしい名前をしているのかは知らん。

国道の駐車帯に車を停めて歩く。ここから山の間には川が流れているが、台風で橋が流されてしまっているため、どこかで渡河せねばならぬ。 幸い、川がカチカチに凍っていたのでスキーのまま渡った。

対岸の段丘を登り、しばらく林道を歩く。ここからしばらくクソ退屈な林道歩きが続く。
針葉樹の伐採道に入って少し歩くと傾斜が急に強くなってきた。それから雪の深さが半端ない。一歩ごとにスキーが膝くらいまで沈む。水筒の水が凍るくらいの寒さなのに汗だくになる。運動不足にはたまらん。


山頂が近くなり見晴らしがよくなると俄然楽しくなってくるが傾斜もすごい。雪の深さも相変わらずなのでなんか雪の中を泳ぐようにして登る。スキーはうっとおしいので途中に置いて行った。

 写真だとたいしたことないように見えるが実際はすごい傾斜だ。


やったぜ。頂上に到着。 遠くに生意気そうな山が見えるが今後も登る事はないと思う。釣りでもハイキングでも貸し切りが好きなので人の来ないマイナーな場所しか行かないのだ。


山頂は意外と広いぞ。 夏は笹が生い茂ってえらく難渋したが冬はなにもかも埋まってるのでらくちんだ。


南の釧路のほうには海みたいな銀色の帯が見える。もしかすると湖かもしれない。
山頂でしばらくうろうろしていたら寒くなってきたし飽きたので降りることにした。
片道3時間。運動不足のクソザコナメクジのタイムなのであてにならないです。


北側のペケレ山。 あっちも登ったら楽しそうだが、そこそこハイカーがいるみたいだしスノーモービルも走ってるみたいなのでうーん… スノーモービルとか自分で乗るぶんにはいいけれど歩いているときに遭遇したくない。

途中までスキーで登ったが下りは到底滑る気にならなかった。だいたいスキーなんて滑ったことないし滑ったところで木に激突して足をくじいて遭難するのが目に見えてる。これは素早く歩けるスノーシューとして運用しているからいいのだけれど、いつか滑れるようになってみたい。

ああ…次はもう少し高い山だ… 

2017/03/05

WR ECU読み出し成功

季節の変わり目で色々とつらい。
グーグルでスカトロ画像を検索して「うわ!人間てなんて汚いんだ!」とかやってると少しは気が晴れる気がするけれど本格的に病みそうで怖い。
アクシズ教徒になってアクア様をおもいきり甘やかして、そのまま調子に乗って自滅して号泣する様子を観察するのが最高に楽しそうなのでどこかにアクア様、いないものですかね。
トラクターに轢かれたら会えるのだろうか。 
ああ、クソ、地球滅亡しねえかな

注意:以下の内容は古いです。最新の
https://beniyabear.blogspot.com/2019/03/wr250r-ecu.html 
を参照してください。

本題です。wr250r のECUの中身読み出しに成功しました。
AVRのライターまで購入してどんどん本題から逸れていくつらい作業の果てにやっとFlashの中身をダンプできました。
しかし、この読み出したバイナリが本当に正しい中身なのかどうかいまいち自信がない。


なんか小さいマップが九つ出てきた。 と思ったら勘違いだった。 こんなクソみたいなデータの配置するわけないじゃん。


少し大きめのマップが三つ。

なんだ、このキモいのは。コードの部分でもなさそうだけどどういうテーブルなんだ?
すぐに見つかるマップらしきものはこれで全部。
うーん。もう飽きてきた。

最新の投稿

Starfield をやってた

 スターフィールドが発売されたので最初の一周をやってみた。 メインクエストやその周辺のクエストはすごく面白いが埋め草でやる自動生成のイベントが数回やったらすぐ飽きる残念な感じだ。売りの惑星探検も使いまわしを発見するとやる気が萎えてしまう。  スターフィールドで一番楽しいのは宇宙船...